引っ繰り返る

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひっくりかえる
引っ繰り返る

1 (倒れる)cadere(自)[es],capitombolare(自)[es],rovesciarsi;(上下に)ribaltarsi, capovo̱lgersi


¶列車がひっくり返った.|Il treno si è rovesciato [si è ribaltato].


¶彼は真っ逆さまに[あお向けに/自転車で]ひっくり返った.|È caduto 「a capofitto [sulla schiena/dalla bicicletta].


¶ベッドにひっくり返って本を読む.|le̱ggere un libro ṣdraiato sul letto


2 (覆る)rovesciarsi, capovo̱lgersi; cappottare(自)[av];(すっかり変わる)cambiare(自)[es]completamente


¶計画がひっくり返った.|(失敗)Il piano è fallito./(大幅に変更)Il piano è stato completamente modificato.


¶予想は完全にひっくり返った.|Le previṣioni sono del tutto stravolte.


¶町中がひっくり返るような騒ぎだ.|Tutta la città è sottosopra.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android