引っ込む

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひっこむ
引っ込む

1 (退く)ritirarsi


¶田舎に引っ込む|ritirarsi in campagna


¶彼はいつも家に引っ込んでいる.|È sempre tappato in casa./Si tappa sempre in casa.


¶うるさい,引っ込んでろ.|Fini̱scila, non ti introme̱ttere!


2 (目立たなくなる)scomparire(自)[es],sparire(自)[es


¶こぶが引っ込んだ.|Il berno̱ccolo è scomparso.


3 (奥まっている)


¶家は通りから引っ込んでいる.|La casa si trova un po' scostata dalla strada.


¶引っ込んだ目|occhi incavati [infossati]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む