張り込む

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はりこむ
張り込む

1 (見張りをする)guardare; fare la gua̱rdia;(待ち状せる)aspettare al varco qlcu., appostarsi


¶私服刑事が2人張り込んでいる.|Due agenti in borghese te̱ngono sotto controllo il posto.


2 (奮発する)


¶今夜は張り込んでイタリア料理を食べに行こう.|Questa sera concedia̱moci il lusso di mangiare all'italiana.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android