彷徨う

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さまよう
彷徨う

errare(自)[av],vagare(自)[av];(自分の意志で)girovagare(自)[av


¶国から国をさまよう|girovagare da paeṣe a paeṣe


¶死線をさまよう|e̱ssere (in bi̱lico) tra la vita e la morte


¶山中をさまよう|vagare per le montagne


¶『さまよえるオランダ人』(ワーグナー)|“Il vascello fantaṣma”/“Olandese volante”(Wagner)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む