徴兵

日本語の解説|徴兵とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちょうへい
徴兵

(徴募)reclutamento(男);(召集)chiamata(女) alle armi, arruolamento(男),leva(女);(兵役)servi̱zio(男)[複-i]militare [di leva];《親》na̱ia(女)



◎徴兵忌避(きひ)
徴兵忌避
ちょうへいきひ

renitenza(女)(alla leva);(自己の良心による)obiezione(女) di coscienza




徴兵忌避者
徴兵忌避者
ちょうへいきひしゃ

renitente(男)(alla leva);(自己の良心によるなどの)obiettore(男) di coscienza




徴兵検査
徴兵検査
ちょうへいけんさ

¶徴兵検査を受ける|e̱ssere sottoposto a vi̱ṣita di leva




徴兵制度
徴兵制度
ちょうへいせいど

leva(女),coscrizione(女) obbligato̱ria, servi̱zio(男) di leva, servi̱zio(男) militare obbligato̱rio




徴兵免除
徴兵免除
ちょうへいめんじょ

eṣo̱nero(男) dal servi̱zio militare


¶徴兵免除にする|eṣonerare qlcu. dal servi̱zio militare




徴兵猶予
徴兵猶予
ちょうへいゆうよ

rinvio(男)[複-ii]di chiamata alle armi




徴兵猶予者
徴兵猶予者
ちょうへいゆうよしゃ

beneficia̱rio(男)[複-i]di un rinvio di chiamata alle armi


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android