忌まわしい

日本語の解説|忌まわしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いまわしい
忌まわしい

1 (不吉な)di cattivo augu̱rio, malaugurato, sinistro


¶忌まわしい夢を見た.|Ho fatto un sogno sinistro.


2 (憎むべき)abomine̱vole, eṣecra̱bile, detesta̱bile, odioso;(不名誉な)infame;(のろわしい)maledetto, dannato;(嫌な)diṣgustoso, nauṣeante;(嫌悪すべき)ripugnante, ributtante;(不愉快な)ṣgrade̱vole, spiace̱vole;(なげかわしい)deplore̱vole


¶忌まわしい汚名をこうむる|farsi una pe̱ssima reputazione


¶忌まわしい事件|deplore̱vole avvenimento


¶そんなことは口にするのも忌まわしい.|Mi ripugna dire questa cosa.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む