忌忌しい

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いまいましい
忌忌しい

(腹立たしい)irritante, seccante;(憎らしい)odioso, detesta̱bile;(迷惑な,うんざりする)fastidioso, molesto;(のろわしい)dannato, maledetto



◇いまいましげに
いまいましげに

con a̱ria diṣgustata [seccata], diṣgustosamente


¶いまいましく思う|e̱ssere irritato [contrariato/seccato]/(がっかり)sentirsi deluṣo [mortificato/umiliato]


¶ええい,いまいましい.|Accidenti!/Al dia̱volo!/Maledizione!


¶いまいましいやつだ.|È un indivi̱duo detesta̱bile [insopporta̱bile]./Maledizione a lui!/Che stra̱zio!


¶だまされた自分がいまいましい.|Ce l'avevo con me stesso per e̱ssermi fatto imbrogliare.


¶いまいましい天気だ.|Che tempo schifoso!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む