応援

日本語の解説|応援とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おうえん
応援

(援助)aiuto(男),assistenza(女);(支援)appo̱ggio(男)[複-gi],sostegno(男);(救援)soccorso(男)



◇応援する
応援する
おうえんする

aiutare, assi̱stere; appoggiare, sostenere; socco̱rrere


¶応援を求める|chie̱dere aiuto [appo̱ggio/soccorso] ≪に a≫


¶僕はこのチームを応援している.|Fa̱ccio il tifo per [Tifo per/Sono un tifoso di] questa squadra.




◎応援演説
応援演説
おうえんえんぜつ

discorso(男) in favore di qlcu.




応援歌
応援歌
おうえんか

canto(男) di incitamento dei sostenitori [dei tifosi]




応援席
応援席
おうえんせき

posti(男)[複]riservati ai sostenitori




応援団
応援団
おうえんだん

gruppo(男) di sostenitori




応援団長
応援団長
おうえんだんちょう

capo(男) dei sostenitori, capoclaque(男)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む