思い切り

日本語の解説|思い切りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おもいきり
思い切り

1 (決断)


¶思い切りがいい|e̱ssere risoluto


¶思い切りの悪い男だ.|È un uomo indeciṣo [irrisoluto].


2 (思う存分)senza li̱miti, a volontà;(最大限に)al ma̱ssimo;(力いっぱい)con tutte le pro̱prie forze


¶思い切り安く売る|ve̱ndere a un prezzo bassi̱ssimo [al prezzo più basso possi̱bile]


¶思い切り食べる|(十分に)mangiare a volontà [a sazietà]


¶思い切り金を使う|spe̱ndere e spa̱ndere/non badare a spese/spe̱ndere senza pensare al domani


¶昨日海で思い切り泳いだ.|Ieri al mare ho nuotato senza fermarmi mai.


¶彼は思い切り泣いた.|Ha pianto finché non si è sfogato.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android