息苦しい

日本語の解説|息苦しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いきぐるしい
息苦しい

1 (息の詰まるような)soffocante, asfissiante;(うっとうしい)afoso;(呼吸が苦しい)respirare(自)[av]con difficoltà [affanno], ansimare(自)[av],soffocare(自)[es


¶煙で息苦しい|respirare con difficoltà a ca̱uṣa del fumo


¶暑さで息苦しい|soffocare per il caldo


¶今日は暑さで息苦しいほどだ.|Oggi c'è un caldo afoso [opprimente].


¶階段を一気に駆け上ったら息苦しくなった.|A̱nsimo perché ho fatto le scale di corsa.


2 (雰囲気が緊張した)


¶委員会には息苦しい雰囲気が漂っていた.|Nella commissione c'era un'atmosfera opprimente [soffocante].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む