悩み

日本語の解説|悩みとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なやみ
悩み

(苦悩)tormento(男),pena(女),sofferenza(女),dolore(男);(心配事)preoccupazione(女)


¶悩みの種|problema/difficoltà/preoccupazione


¶金の悩み|difficoltà finanzia̱ria/problema di denaro


¶恋の悩み|pena [tormento] d'amore


¶悩みがある|avere problemi [preoccupazione]


¶悩みを打ち明ける|confidare le pro̱prie pene [preoccupazioni]


¶子供たちの悩みを聞いてやる|ascoltare i problemi dei bambini


¶何か悩み事があるのかい.|Sei preoccupato?/C'è qualcosa che ti preo̱ccupa?


¶この子は悩みの種だ.|Questo figliolo mi dà sempre delle preoccupazioni.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む