情けない

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なさけない
情けない

1 (恥ずべき)vergognoso;(非難されるべき)deplore̱vole, biaṣime̱vole


¶情けない態度をとる|assu̱mere un atteggiamento vergognoso


¶自分が情けない.|Ho vergogna di me./Mi vergogno di me stesso.


¶…するとは情けないことだ.|È 「una vergogna [deplore̱vole] 「che+[接続法][+[不定詞]]/(残念)È un peccato 「che+[接続法][+[不定詞]]


¶こんな簡単な試験に通らないとは情けないやつだ.|È una vergogna che tu non possa superare un eṣame così fa̱cile.


2 (みじめな)miṣera̱bile;(同情すべき)miṣere̱vole;(哀れな)pietoso;(嘆かわしい)deplore̱vole;(暗澹たる)deprimente


¶情けない給料|stipe̱ndio miṣera̱bile


¶情けない姿をさらす|fare una brutta figura


¶情けないことを言うな.|Non dire cose così deprimenti!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android