情けない

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なさけない
情けない

1 (恥ずべき)vergognoso;(非難されるべき)deplore̱vole, biaṣime̱vole


¶情けない態度をとる|assu̱mere un atteggiamento vergognoso


¶自分が情けない.|Ho vergogna di me./Mi vergogno di me stesso.


¶…するとは情けないことだ.|È 「una vergogna [deplore̱vole] 「che+[接続法][+[不定詞]]/(残念)È un peccato 「che+[接続法][+[不定詞]]


¶こんな簡単な試験に通らないとは情けないやつだ.|È una vergogna che tu non possa superare un eṣame così fa̱cile.


2 (みじめな)miṣera̱bile;(同情すべき)miṣere̱vole;(哀れな)pietoso;(嘆かわしい)deplore̱vole;(暗澹たる)deprimente


¶情けない給料|stipe̱ndio miṣera̱bile


¶情けない姿をさらす|fare una brutta figura


¶情けないことを言うな.|Non dire cose così deprimenti!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む