戦略

日本語の解説|戦略とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

せんりゃく
戦略

strategia(女)[複-gie],piano(男) strate̱gico[複-ci



◇戦略的
戦略的
せんりゃくてき

strate̱gico




◇戦略的に
戦略的に
せんりゃくてきに

strategicamente


¶戦略を立てる|tracciare un piano strate̱gico




◎戦略家
戦略家
せんりゃくか

stratega(男)[複-ghi




戦略核兵器
戦略核兵器
せんりゃくかくへいき

armi(女)[複]nucleari strate̱giche




戦略的外交
戦略的外交
せんりゃくてきがいこう

〘政〙diplomazia(女) strate̱gica




戦略的地点
戦略的地点
せんりゃくてきちてん

punto(男) strate̱gico, ẓona(女) strate̱gica




戦略爆撃
戦略爆撃
せんりゃくばくげき

bombardamento(男) strate̱gico




戦略物資
戦略物資
せんりゃくぶっし

materiale(男) strate̱gico




戦略兵器
戦略兵器
せんりゃくへいき

armi(女)[複]strate̱giche




戦略兵器制限交渉
戦略兵器制限交渉
せんりゃくへいきせいげんこうしょう

Trattative(女)[複]per la Limitazione delle Armi Strate̱giche;(略)〔英〕SALT[salt](男)




戦略防衛構想
戦略防衛構想
せんりゃくぼうえいこうそう

Iniziativa(女) di difesa strate̱gica;(略)〔英〕SDI(男)




戦略目標
戦略目標
せんりゃくもくひょう

obiettivo(男) strate̱gico


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android