手続き

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てつづき
手続き

pra̱tiche(女)[複],procedura(女)[via(女)] da seguire, formalità(女)[複],prassi(女)[無変]


¶入学手続き|procedura per l'iscrizione a una scuola


¶入国手続き|formalità d'ingresso (in un paeṣe)


¶離婚手続き|procedura per ottenere il divo̱rzio


¶手続き上の誤り|errore procedurale


¶法律に決められた手続きに従う|attenersi alle formalità richieste dalla legge

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む