打ち切る

日本語の解説|打ち切るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うちきる
打ち切る

interro̱mpere, ṣme̱ttere;(断ち切る)abbandonare;(終わらせる)chiu̱dere



◇打ち切り
打ち切り
うちきり

chiusura(女),cessazione(女),interruzione(女)


¶討論を打ち切る|chiu̱dere un diba̱ttito


¶交渉は打ち切られた.|I negoziati sono stati interrotti.


¶申し込み受け付けは100人で打ち切ります.|L'accettazione delle domande è limitata a un ma̱ssimo di cento aspiranti.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む