打ち解ける

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うちとける
打ち解ける

confidarsi;(警戒心を捨てる)uscire dal riserbo;(いっそう気楽に感じる)sentirsi più a pro̱prio a̱gio;(固苦しい態度を捨てる)ro̱mpere il ghia̱ccio, e̱ssere franco[(男)複-chi


¶打ち解けた態度|atteggiamentoamiche̱vole [diṣinvolto/aperto]


¶打ち解けた間柄|rapportiamiche̱voli [familiari]


¶打ち解けた会話をする|avere una conversazione amiche̱vole


¶打ち解けない人|persona riservata [inaccessi̱bile]


¶彼はいつまでたっても打ち解けない.|Non esce mai dal suo riserbo./Mantiene sempre le distanze.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android