技術

日本語の解説|技術とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぎじゅつ
技術

te̱cnica(女);(科学技術)tecnologia(女)[複-gie];(工学)ingegneria(女);(技能)abilità(女) te̱cnica;(ノウハウ)〔英〕know-how(男)[無変];complesso(男) di cognizioni te̱cniche;(技法)arte(女);(すばらしい演技・演奏技術)bravura(女)



◇技術的
技術的
ぎじゅつてき

te̱cnico[(男)複-ci],tecnolo̱gico[(男)複-ci




◇技術的に
技術的に
ぎじゅつてきに

tecnicamente, tecnologicamente


¶高度な技術水準を誇る|vantarsi di un'alta capacità te̱cnica


¶これは技術を要する仕事だ.|Questo è un lavoro che richiede molta abilità.


¶それは今のところ技術的に不可能だ.|Almeno per ora è tecnicamente impossi̱bile.


¶彼女は卓抜したピアノの演奏技術を披露した.|Lei ha dimostrato la sua bravura nel suonare il pianoforte.




◎技術援助
技術援助
ぎじゅつえんじょ

assistenza(女) te̱cnica


¶技術援助を行う|dare assistenza te̱cnica ≪に a≫




技術格差
技術格差
ぎじゅつかくさ

diva̱rio(男)[複-i]tecnolo̱gico [te̱cnico]




技術革新
技術革新
ぎじゅつかくしん

innovazione(女) te̱cnica [tecnolo̱gica]




技術監督
技術監督
ぎじゅつかんとく

direttore(男)[(女)-trice]di [dell'] allestimento,responsa̱bile(男)(女) del lato te̱cnico




技術協力[提携]
技術協力
ぎじゅつきょうりょく
技術提携
ぎじゅつていけい

cooperazione(女) tecnolo̱gica




技術指導
技術指導
ぎじゅつしどう

insegnamento(男) te̱cnico,guida [consulenza](女) te̱cnica




技術者
技術者
ぎじゅつしゃ

(技師)ingegnere(男)(女);(技能者)te̱cnico(男)[(女)-ca ;(男)複-ci




技術進歩
技術進歩
ぎじゅつしんぽ

progresso(男) te̱cnico [tecnolo̱gico]




技術点
技術点
ぎじゅつてん

〘スポ〙me̱rito(男) te̱cnico




技術導入
技術導入
ぎじゅつどうにゅう

introduzione(女) di tecnologie avanzate




技術輸出
技術輸出
ぎじゅつゆしゅつ

esportazione(女) di tecnologia


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android