拘らず

日本語の解説|拘らずとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かかわらず
拘らず

1 (…であるのに)nonostante [malgrado/a dispetto di] ql.co., nonostante (che)+[接続法],malgrado (che)+[接続法]


¶それにもかかわらず|nondimeno/con tutto ciò/ciononostante


¶才能があるにもかかわらず彼は世に認められなかった.|Con tutto il suo talento non era apprezzato dagli altri.


2 (…に無関係に)indipendentemente da ql.co., senza riguardo a ql.co., senza tene̱r conto di ql.co.


¶晴雨にかかわらず遠足は決行されます.|L'escursione si effettuerà 「indipendentemente dalle condizioni atmosfe̱riche [piova o no].


¶好むと好まざるとにかかわらず君はそれをしなければいけない.|Ti pia̱ccia o no [meno], devi farlo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む