持ち上げる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もちあげる
持ち上げる

1 (持って上げる)sollevare


¶帽子を持ち上げてあいさつする|salutare qlcu. sollevando il cappello


2 (起こす)


¶頭を持ち上げる|alzare la testa


3 (おだてる)adulare, luṣingare


¶彼は人に持ち上げられていい気になっている.|Le adulazioni hanno finito per dargli alla testa.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む