持ち前

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もちまえ
持ち前

la pro̱pria natura(女)


¶持ち前の義侠心から女を助けた.|Ha salvato la donna con la sua innata simpatia per i de̱boli e gli sfortunati.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む