持ち株

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もちかぶ
持ち株

azioni(女)[複]in possesso di qlcu.



◎持ち株会社
持ち株会社
もちかぶがいしゃ

〘経〙società(女) finanzia̱riacontrollante [di portafo̱glio/capogruppo[無変]];〔英〕holding[ɔ́ldin(ɡ)](女)[無変](company)




持ち株制度
持ち株制度
もちかぶせいど

〘経〙azionariato(男) degli impiegati di una ditta


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む