持って行く

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もっていく
持って行く

1 (運ぶ)portare ql.co.


¶お皿を台所へ持って行ってください.|Per favore, porti i piatti in cucina.


2 (推し進める)portare avanti ql.co.


¶この議論を結論にまで持って行くのは難しかった.|È stato molto diffi̱cile portare questa discussione alla concluṣione.


¶計画を実現に持って行く|portare avanti un progetto fino alla realiẓẓazione


3 (「…まで持って行く」の形で,持続する)mantenere ql.co.


¶今月の売り上げを年末まで持って行ければ,100万円の利益が上がる.|Se le ve̱ndite si mante̱ngono al livello di questo mese fino alla fine dell'anno, avremo un profitto di un milione di yen.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む