掛け金

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かけきん
掛け金

(月々の)rata(女)(mensile);(保険の)pre̱mio(男)[複-i](d'assicurazione)


¶毎月1万円の掛け金をする|pagare rate [premi] mensili di 10.000 yen

かけがね
掛け金

saliscendi(男)[無変],catena̱ccio(男)[複-ci],chiavistello(男)


¶戸に掛け金をかける|chiu̱dere la porta col catena̱ccio

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む