控え目

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひかえめ
控え目


◇控えめな
控えめな
ひかえめな

(穏和な,節制した)moderato, miṣurato;(内向的な)riservato;(謙虚な)discreto, modesto




◇控えめに
控えめに
ひかえめに

con moderazione; con riservatezza, con mode̱stia; con discrezione


¶控えめに言っても|a dir poco/ad e̱ssere modesto


¶控えめな態度をとる|assu̱mere un atteggiamento riservato/comportarsi con ritegno [con riserbo]


¶食事は控えめにしている.|Mi mo̱dero nel mangiare.


¶彼は控えめにものを言う人だ.|È moderato nel parlare.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む