控え目

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひかえめ
控え目


◇控えめな
控えめな
ひかえめな

(穏和な,節制した)moderato, miṣurato;(内向的な)riservato;(謙虚な)discreto, modesto




◇控えめに
控えめに
ひかえめに

con moderazione; con riservatezza, con mode̱stia; con discrezione


¶控えめに言っても|a dir poco/ad e̱ssere modesto


¶控えめな態度をとる|assu̱mere un atteggiamento riservato/comportarsi con ritegno [con riserbo]


¶食事は控えめにしている.|Mi mo̱dero nel mangiare.


¶彼は控えめにものを言う人だ.|È moderato nel parlare.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む