敵う

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かなう
敵う

1 (匹敵する)e̱ssere pari a qlcu. in ql.co., e̱ssere uguale a qlcu. [ql.co.] uguagliare qlcu. [ql.co.]


¶彼にかなう者はいない.|È impareggia̱bile./Non c'è nessuno pari a lui./Nessuno può stargli alla pari.


¶僕は数学では彼にかなわない.|In matema̱tica non 「posso paragonarmi a lui.


¶美しさに関しては彼女にかなう女はいない.|Nessuna può uguagliarla in bellezza.


2 (我慢する)sopportare, tollerare


¶こう暑くてはかなわない.|Questa calura mi sfinisce.


¶不当にどなられてはかなわない.|Non posso sopportare di e̱ssere ṣgridato ingiustamente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む