時差

日本語の解説|時差とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じさ
時差

〘天〙(真太陽時と平均太陽時との差)equazione(女) del tempo;(各地の時刻の差)differenza(女) di ora


¶同一時差帯|fuso ora̱rio


¶東京とローマの時差は8時間です.|Ci sono otto ore di differenza fra Tokyo e Roma.(◆3月末から10月末頃までのサマータイム実施中は7時間)



◎時差出勤
時差出勤
じさしゅっきん

¶時差出勤を行う|scaglionare gli orari d'uffi̱cio




時差ぼけ
時差ぼけ
じさぼけ

¶時差ぼけする|e̱ssere sotto l'effetto della differenza di fuso ora̱rio


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む