すべて 

普段

日本語の解説|普段とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふだん
普段

di so̱lito(▲副詞)


¶ふだんのとおり|come al so̱lito


¶ふだんより早く|più presto del so̱lito/prima del so̱lito


¶彼にはふだんと変わった様子はなかった.|Non appariva diverso dal so̱lito.


¶ふだんから勉強しておけばこんな試験は楽に受かる.|Se si stu̱dia con costanza, un eṣame come questo si passa facilmente.


¶ふだんならお断りするところですが….|Normalmente [In circostanze ordina̱rie] rifiuterei, ma...


¶ふだん運動をしていないから今日は疲れた.|Di so̱lito non fa̱ccio molto movimento, per cui oggi mi sono stancato.



◎普段着
普段着
ふだんぎ

vestito(男) di tutti i giorni, abbigliamento(男) casual[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む