暖かみ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あたたかみ
暖かみ・温かみ

1 (ぬくもり)caldu̱ccio(男)


2 (愛情,温情)affetto(男);affettuosità(女),calore(男)


¶温かみを感じさせない言葉|parole che non traṣme̱ttono calore


¶彼は温かみのある人柄だ.|È una persona affettuosa [calorosa].


¶彼女は幸福な家庭の温かみを知らない.|Non conosce il calore di una fami̱glia felice.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む