すべて 

書き損なう

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かきそこなう
書き損なう

ṣbagliare a scri̱vere ql.co.



◇書き損ない
書き損ない
かきそこない

errore(男) di scrittura;〔ラ〕lapsus ca̱lami(男)[無変];(タイプライターなどでの)errore(男) di battitura


¶書きそこないの文章|fraṣi(女)[複]da riscri̱vere per gli errori commessi


¶うっかりして書きそこないをした.|Per diṣattenzione ho fatto un errore scrivendo.


¶5枚も書きそこなった.|Ho consumato ben 5 fogli a ca̱uṣa degli errori.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む