殴り合い

日本語の解説|殴り合いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なぐりあい
殴り合い

sca̱mbio(男)[複-i]di pugni, colluttazione(女),zuffa(女),rissa(女)


¶殴り合いをする|ba̱ttersi a pugni/pre̱ndersi a pugni/azzuffarsi/scazzottarsi


¶殴り合いになる|venire alle mani


¶口論の末殴り合いになった.|La di̱sputa è degenerata in una rissa.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む