小学館 和伊中辞典 2版の解説
みずいらず
水入らず
¶一家水入らずの集まりだった.|È stata una riunione di fami̱glia senza nessu̱n estra̱neo.
¶彼らは夫婦水入らずで食事した.|I co̱niugi hanno cenato in due [da soli].
日本語の解説|水入らずとは
¶一家水入らずの集まりだった.|È stata una riunione di fami̱glia senza nessu̱n estra̱neo.
¶彼らは夫婦水入らずで食事した.|I co̱niugi hanno cenato in due [da soli].
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...