泣き

日本語の解説|泣きとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なき
泣き

pianto(男)



慣用泣きの涙で

piangendo a calde la̱crime [a dirotto], col cuore a pezzi




泣きを入れる

implorare il perdono [la pietà] di qlcu.


¶あとで泣きを入れても私は知らないよ.|Dopo non venire a lamentarti da me.




泣きを見る

¶泣きを見るのは君のほうだ.|Sei tu quello che deve pentirsi.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む