小学館 和伊中辞典 2版の解説
ながれつく
流れ着く
¶浜辺に流れ着く|e̱ssere rigettato su una spia̱ggia
¶ボートは岸に流れ着いた.|La barca è stata (tras)portata a riva dalla corrente.
日本語の解説|流れ着くとは
¶浜辺に流れ着く|e̱ssere rigettato su una spia̱ggia
¶ボートは岸に流れ着いた.|La barca è stata (tras)portata a riva dalla corrente.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...