小学館 和伊中辞典 2版の解説
そいとげる
添い遂げる
1 (生涯連れ添う)vi̱vere d'amore e d'accordo (con qlcu.) fino alla morte
2 (困難をおして夫婦になる)
¶彼らは添い遂げられなかった.|Non sono riusciti a superare gli osta̱coli al matrimo̱nio.
1 (生涯連れ添う)vi̱vere d'amore e d'accordo (con qlcu.) fino alla morte
2 (困難をおして夫婦になる)
¶彼らは添い遂げられなかった.|Non sono riusciti a superare gli osta̱coli al matrimo̱nio.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...