潤す

日本語の解説|潤すとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うるおす
潤す

1 (湿らす)umettare, inumidire, bagnare


¶灌漑(かんがい)で土地を潤す|irrigare il terreno [la terra]


¶お茶でのどを潤す|rinfrescarsi [inumidirsi la gola] con il tè


2 (利益を与える)arricchire, re̱ndere pro̱spero ql.co.(▲pro̱speroは目的語の性・数に合わせて語尾変化する)


¶機械工業がこの国を潤している.|L'indu̱stria mecca̱nica assicura la prosperità di questo paeṣe.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android