焼き付ける

小学館 和伊中辞典 2版の解説

やきつける
焼き付ける

1 (陶磁器に)


¶絵を釉(うわぐすり)の上に焼き付ける.|fissare la decorazione sullo ṣmalto con la cottura


2 (写真を)stampare


3 (記憶する)impri̱mere ql.co.


¶その情景が私の心[まぶた]に焼き付けられた.|La scena è impressa nella mia memo̱ria.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android