生まれ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うまれ
生まれ

1 (出生)na̱scita(女);(出生地)luogo(男)[複-ghi]di na̱scita;(生国)paeṣe(男) 「d'ori̱gine [natale]


¶彼は1975年の生まれだ.|È nato nel 1975.


¶ジャマイカ生まれの人たち|i nativi della Giama̱ica


¶1980年生まれの人たち|i nati nel 1980


2 (家柄)ori̱gine(女),discendenza(女)


¶生まれがいい|e̱ssere di o̱ttima fami̱glia

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む