申し上げる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もうしあげる
申し上げる

1 (「言う」の謙譲語)dire


¶先生にお詫びを申し上げなさい.|Porgi le tue scuṣe al professore.


¶心からお礼を申し上げます.|Ringra̱zio di (tutto) cuore.


¶申し上げにくいことですが…|Mi dispiace dirlo, ma...


2 (「する」の謙譲語)


¶ご健康を心からお祈り申し上げます.|Le porgo i miei più cordiali [sentiti] auguri di buona salute.


¶よろしくお願い申し上げます.|(人に何かを頼んで)La prego./Conto su di lei (e la ringra̱zio in anti̱cipo)./(初対面のあいさつ)Lieto di cono̱scerla.


¶ではご案内申し上げます.|Allora, le fa̱ccio da guida.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む