益益

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ますます
益益

sempre più [meno](▲piùのあとに形容詞や副詞が続かないときはsempre di piùということが多い),progressivamente


¶ますますおもしろくなる|diventare sempre più interessante


¶ますます良くなる|andare di bene in me̱glio/migliorare sempre di più


¶ますます悪くなる|andare di male in pe̱ggio/peggiorare sempre di più


¶夜が更けるにつれてますます風が強くなった.|Man mano [Via via] che si faceva notte fonda il vento diventava più forte.


¶人口はますます増加する一方だ.|C'è un conti̱nuo incremento della popolazione.


¶親しくなればなるほどますます彼が好きになる.|Quanto più lo conosco, tanto più 「mi piace [lo apprezzo].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む