真っ当

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まっとう
真っ当


◇まっとうな
まっとうな

(妥当な)appropriato;(きちんとした)normale


¶それは人にものを頼むまっとうなやり方ではない.|Questo non è il modo (appropriato) di chie̱dere un favore a una persona.


¶まっとうに暮らす|condurre una vita onesta [retta]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む