禁猟

日本語の解説|禁猟とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きんりょう
禁猟

(掲示)“Divieto di ca̱ccia”



◎禁猟期
禁猟期
きんりょうき

peri̱odo(男) di chiusura della stagione dellaca̱ccia




禁猟区
禁猟区
きんりょうく

(掲示)“Riservadi ca̱ccia”


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例