突き破る

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つきやぶる
突き破る

(壊す)ro̱mpere; sfondare;(穴をあける)bucare, forare


¶弾丸は窓ガラスを突き破って壁に当たった.|Il proie̱ttile ha infranto il vetro e ha raggiunto il muro.


¶敵陣を突き破る|aprirsi un varco attraverso lo schieramento nemico

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む