突っ込む

日本語の解説|突っ込むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つっこむ
突っ込む

1 (入れる)me̱ttere ql.co. ≪に in≫;(ほうり込む,深く入れる)conficcare, ficcare ql.co. ≪に in≫


¶ポケットに両手を突っ込む|ficcarsi le mani in tasca


¶汚れ物を洗濯機に突っ込んだ.|Ho ficcato [(投げ入れる)Ho buttato] il bucato nella lavatrice.


2 (勢いよく入る,突き進む)introdursi [irro̱mpere(自)(▲複合時制を欠く)] con i̱mpeto ≪に in≫


¶敵陣に突っ込む|sfondare le li̱nee nemiche/attaccare il campo nemico


¶ゴールに突っ込む|tagliare il traguardo


¶飛行機は林の中に突っ込んだ.|L'ae̱reo si è 「ficcato [infilato] nella foresta.


3 (深く立ち入る)introme̱ttersi, impicciarsi, ficcare il naso


¶突っ込んだ質問をする|fare una domanda diffi̱cile [penetrante/(プライベートな)privata]


¶突っ込んで調べる|indagare [ricercare] a fondo con insistenza/fare una ricerca accurata


¶突っ込んだ話をする|fare discorsi dettagliati


¶彼は何事にも首を突っ込む.|Ficca il naso dappertutto./Si impi̱ccia di tutto.


4 (弱点などを追及する)


¶話の矛盾点を突っ込む|rilevare [sottolineare] le contraddizioni di un discorso


¶他人から突っ込まれるようなことをしたことはありません.|Non ho mai fatto niente che potesse e̱ssere criticato dagli altri.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android