立ち上がる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たちあがる
立ち上がる

1 (起立する)alzarsi [me̱ttersi] in piedi


¶立ち上がらせる|fare alzare qlcu.


¶椅子から立ち上がる|alzarsi dalla se̱dia


2 (元気を回復する)ripre̱ndersi, ripre̱ndere vigore


¶彼が励ましてくれたおかげで私は悲しみから立ち上がることができた.|Mi sono ripreso dal dolore gra̱zie al suo incoraggiamento.


3 (行動を開始する)cominciare ad agire, entrare in azione, muo̱versi;(反乱などを起こす)sollevarsi [ribellarsi] ≪に対して contro≫


¶独裁者に反抗し,結束して立ち上がる|sollevarsi [ribellarsi] in massa contro un dittatore


¶世界の飢えた人々を救うために立ち上がった.|Hanno dato vita ad un movimento contro la fame nel mondo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む