競技

日本語の解説|競技とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きょうぎ
競技

competizione(女) (sportiva); gara(女)


¶団体競技|sport di squadra


¶馬術競技|concorso i̱ppico


¶陸上[水上]競技|gare di atle̱tica [di nuoto]


¶競技に勝つ|vi̱ncere una gara


¶競技に参加する|partecipare [pre̱ndere parte] a una gara


¶オリンピック競技種目|disciplina sportiva dei Giochi Oli̱mpici



◎競技会
競技会
きょうぎかい

raduno(男) sportivo,manifestazione(女) sportiva




競技場
競技場
きょうぎじょう

campo(男) sportivo,sta̱dio(男)[複-i];(室内)palazzo(男) dello sport, palestra(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android