結末

日本語の解説|結末とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けつまつ
結末

concluṣione(女),fine(女),te̱rmine(男);(解決,大団円)scioglimento(男)


¶結末がつく|finire(自)[es]/andare(自)[es] a finire/conclu̱dersi


¶妥当な結末だ.|È una concluṣione ragione̱vole.


¶あの事件も間もなく結末がつくだろう.|Anche que̱l caṣo verrà risolto fra poco.


¶思いがけない結末となった.|Si è pervenuti ad una concluṣione imprevista.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む