自問

日本語の解説|自問とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じもん
自問


◇自問する
自問する
じもんする

domandarsi [chie̱dersi/interrogarsi] su ql.co.;(…かどうかと)chie̱dersi se+[直説法]


¶果たして自分にできるかどうかと自問した.|Mi sono chiesto [Mi sono domandato] se veramente sarei riuscito a farlo.




◎自問自答
自問自答
じもんじとう

solilo̱quio(男)[複-i




◇自問自答する
自問自答する
じもんじとうする

parlare tra sé e sé, fare un solilo̱quio


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む