自問

日本語の解説|自問とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じもん
自問


◇自問する
自問する
じもんする

domandarsi [chie̱dersi/interrogarsi] su ql.co.;(…かどうかと)chie̱dersi se+[直説法]


¶果たして自分にできるかどうかと自問した.|Mi sono chiesto [Mi sono domandato] se veramente sarei riuscito a farlo.




◎自問自答
自問自答
じもんじとう

solilo̱quio(男)[複-i




◇自問自答する
自問自答する
じもんじとうする

parlare tra sé e sé, fare un solilo̱quio


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android