若しや

日本語の解説|若しやとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もしや
若しや

per caṣo


¶お顔の色が悪いようですが,もしやご病気なのではありませんか.|Ha un brutto colorito, non sarà mica ammalato?


¶もしやそれをご覧になったのではないかと思いまして.|Mi chiedevo se per caṣo lei l'avesse visto.


¶いるとは思わなかったが,もしやと思って電話してみた.|Non mi aspettavo che tu fossi in casa, ma ho provato a telefonarti comu̱nque.


¶もしやと思ったことが本当になった.|(希望が)È accaduto ciò che desideravo./(恐れていたことが)È successo quello che temevo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む