薄める

日本語の解説|薄めるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うすめる
薄める

(液体で)allungare, diluire;(水を入れる)annacquare


¶ワインを水で薄める|annacquare il vino


¶味を薄める|attenuare il condimento [il sapore] di ql.co./(塩味を)re̱ndere meno salato(▲salatoは目的語の性・数に合わせて語尾変化する) ql.co.


¶水で2倍に薄める|diluire ql.co. a metà con a̱cqua

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む