見切り

日本語の解説|見切りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みきり
見切り

abbandono(男)


¶見切りをつける|(見放す)abbandonare ql.co. [qlcu.]/(あきらめる)rinunciare a ql.co. [qlcu.]


¶あんな事業には見切りをつけろ.|La̱scia stare [Ti̱rati fuori da/Abbandona] quegli affari!


¶酒飲みの夫に見切りをつけた.|Ho piantato quell'ubriacone di mio marito.



◎見切り値
見切り値
みきりね

prezzo(男) di liquidazione




見切り発車
見切り発車
みきりはっしゃ

¶電車が見切り発車してしまった.|Il treno è partito in perfetto orario, finendo per lasciare a terra alcuni passeggeri.


¶計画は十分に検討されないうちに見切り発車した.|Hanno dato il via alla realiẓẓazione del progetto senza averlo eṣaminato a sufficienza.




見切り品
見切り品
みきりひん

offerta(女) speciale, occaṣione(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む