見切り

日本語の解説|見切りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みきり
見切り

abbandono(男)


¶見切りをつける|(見放す)abbandonare ql.co. [qlcu.]/(あきらめる)rinunciare a ql.co. [qlcu.]


¶あんな事業には見切りをつけろ.|La̱scia stare [Ti̱rati fuori da/Abbandona] quegli affari!


¶酒飲みの夫に見切りをつけた.|Ho piantato quell'ubriacone di mio marito.



◎見切り値
見切り値
みきりね

prezzo(男) di liquidazione




見切り発車
見切り発車
みきりはっしゃ

¶電車が見切り発車してしまった.|Il treno è partito in perfetto orario, finendo per lasciare a terra alcuni passeggeri.


¶計画は十分に検討されないうちに見切り発車した.|Hanno dato il via alla realiẓẓazione del progetto senza averlo eṣaminato a sufficienza.




見切り品
見切り品
みきりひん

offerta(女) speciale, occaṣione(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android